第二新卒の転職準備でやるべきことは?自己分析の方法と注意点を解説

新卒で入社した会社にミスマッチを感じ、転職を検討しはじめている方もいるのではないでしょうか。第二新卒の転職では新卒と同様、自己分析がとても重要になってきますが、その方法や気をつけるポイントは新卒のときとは少し異なります。 そこで今回は、そもそも自己分析が重要といわれる理由や、第二新卒で転職するために必要な自己分析の方法を解説します。


この記事は約6分で読み終わります。

第二新卒の転職にこそ自己分析は重要

新卒の就職活動で特に重要といわれる自己分析。しかし、自己分析は第二新卒の転職においても極めて重要です。その理由として、次のようなものが挙げられます。

自分に合った仕事や会社を見つけるため

自己分析は、自分に合った仕事や会社を見つけるために重要です。新卒で入社した会社への違和感がある方は、次の就職先では自分に合った仕事をしたいと思うのは当然でしょう。

ただ、自分にとってどんな会社が良いのかという判断基準がないまま転職してしまうと、結局社風や労働条件などが合わず、もう一度転職を検討することになりかねません。

そこで自己分析をしておくことで、自分の得意不得意や仕事内容の好き嫌い、興味関心のある分野などを明確にできます。こうした項目を明確にすることは、自分の性格などについて再認識するきっかけになると同時に、転職先を選ぶ際の判断基準をつくることにつながります。

自己分析を通して軸となる基準が定まれば、自分に合った仕事や会社を探しやすくなるでしょう。

社会に出て成長した自分に気づくため

自己分析は、社会に出て成長した自分を把握するためにも重要です。第二新卒は、社会人経験の長い先輩に比べれば、まだまだ経験は浅いかもしれません。

しかし、新卒のときとは違い、社会人としての経験を積んでいることは確かです。社会に出て働いたことで、価値観や考え方が変わる人も多いでしょう。

そのため、「社会人になり何を学んだか」「働いてみてどのような仕事をしてみたいと思うようになったか」といったことについて分析することが大切です。そして、自己分析で得られた気づきこそが、転職を成功させるための重要なポイントとなるでしょう。

転職活動で自分の強みをアピールするため

自己分析は、転職活動で自分の強みをアピールするためにも重要です。

特に面接では、応募先の人と直接話すことで自分の思いが伝わりやすいため、ここでいかに自分の強みをアピールできるかが鍵となるでしょう。

応募先の企業に自分の強みを伝えるには工夫が必要です。しかし、そもそも自分のことを良く理解していなければ、応募先に自分の強みは伝わりません。自己分析をして自分を見つめなおすことで、相手に伝えやすくなるでしょう。

第二新卒の転職でやるべき自己分析の方法

自己分析が重要であることはわかったものの、具体的にどのように進めれば良いかわからないという方も多いかもしれません。ここでは、第二新卒の転職でやるべき自己分析の方法について見ていきましょう。

「現在の会社を辞める理由」から考える

まずは、「現在の会社を辞める理由」から考えることが大切です。「なぜ今の会社を辞めたいのか」「なぜ転職したいのか」を書き出していきます。その書き出した内容に対して「なぜ?」ともう一度問いかけましょう。

たとえば、今の会社を辞めたい理由が「この仕事をずっと続けていくイメージがどうしても湧かない」であるとします。そこで分析を終えるのではなく、「どうしてイメージできないのか?」という問いをもう一度問いかけ、それに対する考えを書き出すことが大切です。

応募先に伝える転職理由はポジティブなものでなくてならないと考え、辞める理由もポジティブなものを書き出そうとする方もいるかもしれません。しかし、ネガティブな理由であったとしても、まずは正直に書き残して、そこから深掘りすることで答えが見えてくるでしょう。

働いたからこそ気づけた「自分の強み・弱み」を書き出す

第二新卒の転職は新卒の時とは異なり、働いたからこそ気づけた自分の強みや弱みを分析したうえで、どのような就職先が自分に合っているか考えられます。

自分の強みと弱みを理解するには、働いてみて「楽しい」「やりがいを感じる」「この仕事はやりたくない」と感じた仕事を洗い出していきましょう。仕事で評価されたことや、指摘を受けたことも書き出してみてください。

このように、これまで経験してきた仕事内容を分析することで、自分に合った職種が見えてくるのです。

今後のキャリアプランや本当にやりたい仕事を考える

今後のキャリアプランや本当にやりたい仕事を考えることも重要です。辞める理由や自分の強み、弱みがわかっていても、今後のキャリアプランややりたい仕事が不明確だと、なかなか応募先を決めるのは難しいでしょう。

まずは今後どんなキャリアを築いていきたいか、どのような仕事をしたいか書き出してみましょう。転職先を選ぶ際に譲れない条件をすべて書き出し、優先順位をつけていくことも大切です。

自己分析を行う際の注意点

先ほどご紹介した自己分析を行うこともとても重要ですが、それだけで十分ではありません。次のようなことに気をつけながら自己分析すれば、さらに自分に合った転職先を見つけられる可能性が高まります。

企業分析も同時に行う

自己分析と同時に、企業分析も始めておきましょう。応募先の企業と自分の強みに一貫性を持たせることは非常に重要です。

これができていないと、せっかく応募先にアピールをしても、「明確な志望動機がわからない」「前職への不満が退職理由なのではないか」「志望動機に一貫性がない」と思われてしまう可能性があります。

また、そのようなミスマッチに気づかないまま合格をもらったとしても、入社後になって「会社が合わない」と気づいたのでは、手遅れになってしまうでしょう。そのため、志望企業のビジョン、ミッションやビジネスモデル、フェーズなども同時に分析しておくことが必要不可欠です。

さらに、企業について詳しく知っていることは、志望意欲が高いとして評価されることにもつながるでしょう。

自分だけで考えすぎない

自己分析は大切ですが、自分だけで考えすぎるのは良くありません。客観的な意見をくれそうな友人や、年齢層の異なる知人に意見をもらうことで、より多角的な視点で転職活動を進められるからです。

特に真面目な人ほど、自分に対する評価は厳しくなりがちです。「自分には長所がない」「転職するのは今の職場を早く辞めたいだけ」とどんどん自分を追い込むことで、心が疲弊してしまう可能性もあります。

自己分析ではどうしても主観的な意見に偏ってしまう傾向にあるため、そんなときは周りの人に相談するのもひとつの手であるということを頭に入れておきましょう。

グッド・クルーなら働きながら自己分析ができる!

転職活動に自己分析は必要不可欠であるものの、現在働いている企業の仕事と並行して自己分析を1人で進めることは、想像する以上に大変かもしれません。

グッド・クルーであれば、そんなお悩みに寄り添ってサポートいたします。グッド・クルーは特に、通信業界に特化した人材支援を行っている会社です。

さらに、なりたい自分に近づくためにどんな経験が必要かをメンターと話し合いながら、自分に合った仕事を選択できるようサポートをする「メンター制度」があります。メンターと1on1で自己分析をして、納得できるキャリアプランを形成できるでしょう。

少しでもご興味があれば、ぜひ一度弊社にお声がけください。

まとめ

第二新卒の転職にこそ自己分析が重要です。自己分析を正しく行うには、現在の会社を辞める理由や、自分の強みと弱み、今後のキャリアプランを深堀りする必要があります。そして、企業とのミスマッチを防ぐためには、企業分析も必要不可欠といえるでしょう。

自己分析はどうしても1人で考え込みがちです。限られた時間のなかで転職活動を成功させるためにも、自分の周りにいる人や人材支援サービスなどに頼るのもひとつの手といえます。