新卒1年未満で仕事を辞めたいときはどうすべき?

「新卒1年目だけど仕事を辞めたい」「辛いけど辞めずに続けるべきか…」と悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。一方で、入社間もないタイミングで退職すると経歴に傷がつくのが気になって心配になる人も多いでしょう。 この記事では、仕事を辞めるべきか判断する基準や、新卒で退職するメリット・デメリットを解説します。


この記事は約6分で読み終わります。

新卒1年未満で仕事を辞めたくなる理由

就職活動を経て入社した会社が自分と合わずに「辞めたい」と感じる人は少なくありません。

この項目では、新卒1年未満で仕事を辞めたいと考える理由を紹介していきます。

仕事が好きになれない

希望とは異なる配属先で実際に仕事に従事し、自分に合わないと感じる人も多いのではないでしょうか。希望の会社に就職できても、配属部署が自分の適性に合わず、仕事を好きになれない人もいます。

仕事内容が想像とかけ離れていると、理想と現実のギャップに耐えられず仕事を好きになれないと感じます。さらに、その仕事が精神的や肉体的にきつい場合は、会社自体を辞めたいと考えてしまうでしょう。

職場環境が合わない

就職活動中には、会社の職場環境をすべて把握することはできません。そのため、新卒入社して数ヶ月、実際に勤務してみてから職場環境が合わないと感じる人も多いようです。

会社の社風が合わなかったり、チームの人間関係が良くなかったりすると、転職を検討するかもしれません。

労働条件・待遇に不満がある

サービス残業や休日出勤が多いのにもかかわらず、給料が少ないといった待遇であれば不満を感じやすくなります。不満の多い労働条件が続くならば、早々に見切りをつけたいと考えるでしょう。

また、同僚や上司の待遇を見てキャリアアップが望めないと感じる場合も、仕事を続ける意義を見失う理由につながります。

 

新卒1年未満で仕事を辞めるメリットとデメリット

「将来性がないなら早めに転職したほうが良い」「とりあえず3年は続けるべき」など、新卒1年目の退職にはさまざまな意見が寄せられます。

それでは、入社早々の退職によって、どのような影響が起きるのでしょうか。ここからは、入社1年未満で退職するメリット・デメリットを解説します。

メリット

労働環境や人間関係にストレスを感じていた人は、退職によって心身の疲労から解放されます。何をするのも身体が資本ですから、大きなメリットといえるでしょう。

また「今の会社は第一希望ではない」「気になっていた会社が求人募集を始めた」という人は、再チャレンジできます。新卒で働いていた方は、第二新卒枠で有利に転職できる可能性もありますので、労働環境を変えるチャンスになるでしょう。

デメリット

新卒1年未満での退職は、転職先に「短期間で退職するのではないか」と印象を与えてしまうおそれがあります。

もし、今後も転職が続くようであれば、その経歴から書類審査で落とされる可能性も考えられます。「すぐに辞めてしまう」などのイメージを払拭するためには、退職がネガティブな理由ではない説明が求められるでしょう。

また、通常であれば社会人1年目に身につけるべきとされている、ビジネスマナーや社会人としての常識が十分に身に付かない可能性があります。さらに、貯金がない人は転職先が見つかるまでの生活費の問題もあるため、安易に仕事を辞めることは危険です。

新卒1年未満で仕事を辞めるかどうか判断する基準

「今すぐにでも会社を辞めたい」と決心した人でも、心のどこかで不安を感じて躊躇することもあるでしょう。

将来を考えると、新卒1年目の退職はなかなか踏ん切りがつかないものです。仕事を辞めるべきか判断に迷った場合は、以下の基準を参考にしてみてください。

仕事を辞めた方が良い場合

職場環境が悪く、ストレスや疲労で体調を崩しかけている人は、早期退職をおすすめします。労働基準法などの法律に違反しているなど、改善の見込みがない劣悪な環境なのであれば無理して続ける必要はありません。

また、パワハラやセクハラが横行している場合も退職を検討した方が良いでしょう。そのような環境は入社前に気づくのは難しいです。労働基準法を大きく反していたり、会社側に問題があったりする場合は、転職の際、不利になりにくいでしょう。

仕事を辞めずに様子を見た方が良い場合

配属された部署が自分に合わないことを理由に退職を考えている場合は、転職活動は少し様子を見ましょう。人間関係や仕事内容は部署を異動すれば解決する可能性があります。

また、仕事内容に不満を持っているものの、自分のやりたい仕事が決まっていない人は、続けるうちに何か見えてくるものがあるかもしれません。

仕事を辞めるときの心構え

どうしても仕事を辞めたいと考える人は、辞めるタイミングや今後の計画をしっかり立てておく必要があります。退職を心に決めた際は、以下の退職に関する心構えを確認しておきましょう。

辞めるなら円満に

新卒1年未満とはいえ、引き継ぎをきちんと行うことを前提に退職しなければなりません。退職日の3ヶ月前には準備を始めておきましょう。後任の採用活動も必要なため、退職届は早めに上司に提出することが望ましいです。

また、転職先を決めてから退職することもおすすめです。当面の生活費の問題もありますので、間を空けずに転職できるようスケジュールを立てておきましょう。

予定を立てずにあわてて転職活動をしてしまうと、目先の内定が目的となってしまい、本来希望していた職場とは異なる求人に応募を検討してしまうおそれがあるので、注意が必要です。

やりたいことがはっきり決まっていないならグッド・クルーへの転職がおすすめ

とにかく早く退職したいと考えている人のなかには、これから何をしたいか決まっていない人も多いのではないでしょうか。転職活動を成功させるためには、自分はこれからどうなっていきたいのか、自分の強みは何であるかを明確にする必要があります。

「将来像が定まらない」「自分の強みを活かしたいけど、強みがわからない」という方は、グッド・クルーにご相談ください。1on1の面談や自己分析などサポートを受けながら働くことが可能です。

また、市場価値の高い資格取得のサポートを実施していたり、自社のノウハウを提供する研修も定期開催したりと、転職後もスキルアップが見込めます。

自分に合った仕事選びで迷っている方は、ぜひグッド・クルーへお問い合わせください。

まとめ

新卒1年目で退職を希望すると「継続する力がない」「メンタルが弱いのではないか」と、心無い言葉をかけられるかもしれません。しかし、場合によっては早くその会社を離れた方が良いケースもあります。

特に、労働環境で身体に影響が出ているのであれば、我慢して続ける必要はありません。そのほか、自身の考えや心の声に素直に従うことで新たなチャンスを呼び込むケースもあるでしょう。

しかし、転職先も働いてみないと労働環境や人間関係を把握できません。転職に不安を感じている人は、一度グッド・クルーへ相談してみてはいかがでしょうか。